チャンス到来?


1年に1回、今回で9回目のご訪問になります。今回非常に安定していました。このピアノとの相性ともとても良くて、楽しく充実した仕事ができました。


納入調律。中古ですが高級アップライトになります。何も問題はありませんでした。後はがんばって毎日練習していただきたいものです。次回見ればどのくらい弾いたのかは、およそ分かります。楽しみです...


誰も弾いていませんが、虫害被害もあった為に毎年必ず調律しています。一回でも虫害があると数年間は卵を産みつけることがあり、なかなか全滅しませんから要注意なのです。


がんばって練習しているのが音を聞くとすぐに分かります。狂い方の質が違うのです。ご訪問で消音ユニットを数年前に取り付けました。可能な限り生の状態で弾いていただけているのでコンディションはずいぶんと良くなりました。


2度目のご訪問。前回新品をご購入ですからまだまだ安定はしていません。半年定期が必要で、落ち着くまでにはあと2年はかかりそうです。

今年に入ってまだ少しですが、実感するのはこの業界も二極化がかなり進んでいるということでしょうか。ピアノではなく電子ピアノでピアノを習う人が多くなり(電子ピアノ教室という教室ではないのに...?)生ピアノもインテリア重視か高級ピアノに分かれます。

本当はグランドピアノも必要な演奏レベルの方もいらっしゃいますが、ピアノの置き場所やご予算の問題などで、手に入れることが出来ないのはとても残念なことです。これからは調律師に求められる仕事も大きく変わってくるでしょう。時代のニーズに答えられるかは、考え方一つで変わると思います。こちらもまた、二極化の時代がやってくると思われます。これからがチャンスです...

コメント