七夕 7月 07, 2011 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 今日は七夕 年に一回天の川を渡って再会出来る日です。調律も年に一回が多いので「年に一回って七夕みたいですね〜」と言われたりします ♪ コメント あおみどり2011年7月8日 23:24こんばんは!七夕でしたね。。。鳥の写真、なんとなくヒコボシとオリヒメなのかな~っと思えるようなアングルですね!昨日は、ピアノ教室のミニ発表会が近くて、臨時レッスン受けに行ってました。水面下ではグランドピアノをだいぶ弾きこんでいる今日この頃です!!木曜・金曜と2日間連続でグランドピアノ弾いてしまいました。やはりある程度、がっつりと弾きこんでみないと分からないことがてんこもりで、それこそ調律の世界にも突入してしまいそうになりました。この音、この鍵盤、なんとかしたい!とか、、、変な欲求が!自分で調律出来たらさぞかし気持ちいいだろうな、とか思ってしまいました。しかし自分だったら自分のピアノだったら年に一回といわず、季節ごとに施していかないと気が済まなくなりそうです(^。^;返信削除返信返信ピアノトオト2011年7月10日 18:44あおみどりさん「サギ」というのが何ともなんですが・・^^;ピアノは弾き込むと気になるところだたくさん出てきますね!コンディションをいい状態でキープさせるのはなかなか大変なことです。特にエアコンなどを使う時期は湿気や内部結露などで問題も起こりやすいです。夏も狂いやすいですし、秋も・・冬も・・春も・・ほんとにキリがありません。気になりだしたら本当に季節ごと必要かもです。。特に録音前や演奏前には調律や調整がしたくなって大変ですよね(笑)発表会がんばって下さい!返信削除返信返信コメントを追加もっと読み込む... コメントを投稿
こんばんは!七夕でしたね。。。鳥の写真、なんとなくヒコボシとオリヒメなのかな~っと思えるようなアングルですね!
返信削除昨日は、ピアノ教室のミニ発表会が近くて、臨時レッスン受けに行ってました。水面下ではグランドピアノをだいぶ弾きこんでいる今日この頃です!!木曜・金曜と2日間連続でグランドピアノ弾いてしまいました。やはりある程度、がっつりと弾きこんでみないと分からないことがてんこもりで、それこそ調律の世界にも突入してしまいそうになりました。
この音、この鍵盤、なんとかしたい!とか、、、変な欲求が!
自分で調律出来たらさぞかし気持ちいいだろうな、とか思ってしまいました。しかし自分だったら自分のピアノだったら年に一回といわず、季節ごとに施していかないと気が済まなくなりそうです(^。^;
あおみどりさん
返信削除「サギ」というのが何ともなんですが・・^^;
ピアノは弾き込むと気になるところだたくさん出てきますね!コンディションをいい状態でキープさせるのはなかなか大変なことです。特にエアコンなどを使う時期は湿気や内部結露などで問題も起こりやすいです。
夏も狂いやすいですし、秋も・・冬も・・春も・・ほんとにキリがありません。気になりだしたら本当に季節ごと必要かもです。。特に録音前や演奏前には調律や調整がしたくなって大変ですよね(笑)
発表会がんばって下さい!