ピアノの弦



ピアノの弦はミュージックワイヤーと呼びます。かなり固いのですが、近くで見るとかなり屈折しています。これだけのものをかなりの張力かけて張っていますので、古くなってくると赤いフェルト部分などに食い込んできます。金属部分にも食い込んだりします。だから調律も苦労するのです。張力を上げたつもりが上がっていない、下げたつもりでも下がっていないといったことが起こります。

どうやって解決するかは様々ですが、そのひとつに、状態に最適な道具に替えるという選択肢があります。これはなかなか究極でもあります。道具の剛性が強過ぎても弱過ぎてもバランスのずれによっても、簡単にやり過ぎの状態になったり、動かなかったりして上手くいかないし、道具の操作(技術)との組み合わせもとても重要です。

コメント