マイナーメーカーへの不安

(硬化剤の仕上げにバラツキがありましたが、整音で解決!)

新しいピアノ。国産有名メーカーではありません。どうしても、有名どころ以外のピアノはピアノの先生でもお勧めしないケースは多いと思います。いいのか悪いのか正直良くわからないからお勧め出来ないというのが本音だと思います。しかし、そんなピアノの中には、とんでもない潜在能力を持ったものも存在します。

購入した後に、お客様がいろんな人に聞いても、そんなメーカー知らないだとか、何で有名メーカーにしなかったの?とか知人に言われることも多く、これでよかったのか不安になってしまうケースをこれまで何度も見てきました。購入いただいた後のフォローは、我々技術者がしなければなりません。(強引に、売ってしまえ!お金さえ入れば後は知らな〜い!的なものは信用回復、アフターフォローもとても大変、関わってる人の信用すらなくします)

実は、お店が(どんな人が)どんな売り方をしたのか?が大きいのです。営業トークを並べ立て、実に巧みな話術で何となくその気になって思わず契約してしまったケースなどは、後で、だまされた感が残り、我々調律師に本当にいいピアノですか?これ?と質問がきます。もちろん技術者も関係者であることが多いですから、悪いことは言えません(笑)シガラミがあればつらいところです。

今回はいろんなところを見て回り、「誰に何を言われてもこの音が気に入った」というゆるぎない購入のされ方をしていますので、自分も安心します。実際にとても良い音しています。買った後に後悔してももう遅い・・・のです。特にピアノのことは全く知らない、人と同じものを持ちたい、という方は、ネチネチとしつこくすぐに契約をさせようとするいやらしい感じの営業トークに乗らないように、じっくり考えてご購入されることをお勧めいたします。人と違うものを持ちたいという方も、ネットが発達してじっくりと調べられるケースは多くなってきています。私のまわりでは、昔より、購入された後に不安がる人も圧倒的に減ってきたように感じています。

コメント

  1. あおみどり2010年5月20日 0:10

    なるほど・・・以前、とあるピアノ屋さんで、ピアノ物色していたところ「東洋ピアノ」を強くすすめられました。高温多湿の国で使うには、同じく高温多湿の国で作られたピアノがおすすめです、と言われました。

    また、ピアノの先生ご用達の調律師さんからは、ヤマハをすすめられ、ボストンピアノはお勧めできないと言われました。

    いろいろなピアノがありますが、アメリカなどは日本よりもずっと乾燥しているから、アメリカ設計のピアノは日本ではあまり勧められないという点もあるのかな・・・

    けれど、音そのものが気SU7が気に行ってしまったことがあります(買いませんが)お金に余裕があったら即買いしたいですが、SU7はピアノトオトさん的にはおすすめでしょうか?

    (でも確かサイレントにできないとか・・・?)

    返信削除
  2. あおみどりさん

    高温多湿の国で使うには、同じく高温多湿の国で作られたピアノがおすすめです・・・などと言っていた楽器店は、今やバリバリ舶来ものを扱ってメインに営業しているところが多いです(笑)私は車よりも、むしろそんなことはないと思っています。

    アメリカ設計のピアノは日本ではあまり勧められない・・・ということはないですよ。結局はあまり触っていないピアノはお勧め出来ないということだと思います。

    車で言えば、国産トップのT社系の技術者が、あまり触ったことのないアメリカやドイツの車を「ぜひ」と勧めないのと同じ様なものだと思います(笑)

    SU7はごめんなさい、見たことがないです、この近辺で誰か購入された人いるのでしょうか〜。逆に知りたいくらいです。あの金額を考えたら、よりブランド力のある(他人に自慢出来る?)ヨーロッパ製も買えますよね。

    グランドを置く様な置き場所がなくて、最高のアップライトを考えている人にはいいと思うのですが、「お金に余裕があったら即買・・・」これにつきますね。こんな高級ピアノは、サイレントにするとピアノの性能自体は上がるより落ちますから、逆にもったいないと思います、、。

    返信削除
  3. あおみどり2010年5月22日 6:51

    そうでしたか・・・!いまいち、ピアノの材質について疎いので、ただ単純にそうなのか~と(^^;

    やはり楽器店お抱えの職人さん次第で、得意ピアノや、提携メーカーなどの影響が大なのでしょうね~。東洋ピアノは勧められた時はけっこう高いものばかりで、底値でも60~70万くらいだったような。。。結局買いませんでしたが。

    SU7は試弾したときに、傍にあった100万位のグランドと比べても音がすごく良かったので、感動した記憶があります。たまたま手入れがそういう手入れ済みだったかもしれませんが。

    けれど、クラシック弾くならやはり小さくてもグランドが良いですよね。分かります。ペダル仕様もそうですし、ハーフタッチができないと辛い曲もわんさかありますし。

    SU7はサイレントに向かないんですね。了解です。(とはいえ買う予定はありませんが)

    今まで出会ったピアノの先生や、学校の音楽の先生などのお宅に行くと、9.5割ヤマハでございました。けれど、自分が気に行ったピアノなら、それが一番ですね。

    返信削除

コメントを投稿