癒しの公園 5月 14, 2010 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 先日ご紹介しました杖の渕の公園に、仕事帰りによってきました。ちょうど3年前、独立する前後に毎日この公園に散歩に来ていて、癒されていました。その時は本当に精神的に救われました。久し振りだったのでとてもなつかしかったです。池や水はすべて湧き水でなかなかの癒しスポットです。夏にはたくさん子供達が水遊びに来ます。下に写真をご紹介いたします(クリックで拡大) コメント あおみどり2010年5月15日 7:40素敵です!和の癒しですね~。和服、日本庭園、お座敷、タタミ、お寿司、緑茶、縁側の猫・・・そんなホッコリしたおじぃちゃんとおばぁちゃんの世界は小さいころから大好きです。母の実家が福井県なのですが、小さい頃は毎年長期間行って、そんな世界にどっぷりはまっておりました。なんといっても水がおいしい!!!都会に住んでいると、水のおいしさと冷たさに(当たり前のことなのに)感動してしまいますね。仕事帰りに寄れる、この環境!!!うらやましいです。返信削除返信返信ピアノトオト2010年5月15日 22:16あおみどりさんそうですね〜 完全に和ですね!^^田舎は水も空気も光も時間もすべて都会とは違いますね、、、この町もちょうどいい広さで住みやすく、自然もいっぱいの環境なので気に入っております、、、返信削除返信返信コメントを追加もっと読み込む... コメントを投稿
素敵です!和の癒しですね~。和服、日本庭園、お座敷、タタミ、お寿司、緑茶、縁側の猫・・・そんなホッコリしたおじぃちゃんとおばぁちゃんの世界は小さいころから大好きです。
返信削除母の実家が福井県なのですが、小さい頃は毎年長期間行って、そんな世界にどっぷりはまっておりました。
なんといっても水がおいしい!!!都会に住んでいると、水のおいしさと冷たさに(当たり前のことなのに)感動してしまいますね。
仕事帰りに寄れる、この環境!!!うらやましいです。
あおみどりさん
返信削除そうですね〜 完全に和ですね!^^
田舎は水も空気も光も時間もすべて都会とは違いますね、、、
この町もちょうどいい広さで住みやすく、自然もいっぱいの環境なので気に入っております、、、