練習、練習、練習

今日は明日の南予での仕事に備えて、お休み(というか移動日)だったのですが、雪で変更になりました。今年一番の寒い一日でした。今月に入ってはじめてのお休みでしたが、結局自宅で5時間練習してしまいました。

ピアノの練習じゃないですよ〜。ピアノの調律の練習です。もちろん調律を確認するために途中でピアノの演奏の練習もしましたけど。

ちょっと待てよ、普通は逆でしょ?普通はピアノの練習のために調律をするけど、ピアノの調律の練習の確認のためにピアノの練習??

すればするほどマニアックなお仕事ですね。。昨日のスタインウェイで良かった工具での感触を忘れないためにヤマハで練習。いい感じですけど、エアコンで音(全体の音程)が何度も動いてしまう。これは調律師にとって当たり前の事なのですがやっぱりやりにくい。

調律して演奏して、また違う工具で調律し直して演奏してを自分一人で繰り返しました。地道な反復練習です。一般的に調律師は調律の練習はしませんが、練習して何が悪い?(笑)

お客様のところで練習は出来ません。お客様のところは本番です。新人時代ならば自分の調律が、毎日、1年後にどう変化するのかを知る事が出来ません。(何しろ新人なのですから)お客様のピアノが練習になるわけですが、自分の調律が、春夏秋冬、生きた環境の中で、どうなるのかも本人もよくわからずに、お金をいただいているわけです。

質の高い練習は、人より3倍練習したら3倍速く何かを得るのとは違います。ひょっとしたら5倍くらいは何かを得てるのではないでしょうか・・・。気になる事はその時に一気に効率よくやる事が大事です。ただすればいいというものでもなくテーマも必要。

明日は仕事が変更になり松山市でグランドピアノになりました。楽しみです・・・!

コメント

  1. あおみどり2009年12月20日 6:38

    読めば読むほどうらやましいです~。私は昨日、ピアノレッスン&練習の日でした。レッスン1時間&練習2~3時間・・・。

    でも、大人になってから気づいたのですが、どうも私も、ピアノの既存の曲を弾くってより、ピアノの音そのものが好きだったりします。私は文系でしが、もっと早くに自分の趣味に気づいてれば、理系分野に進んで音響研究所みたいなマニアックなところに勤めたかったと後悔してます・・・

    返信削除
  2. あおみどりさん

    音響研究所とは、またマニアックな、、、

    調律研究所の方かまだ少し軽い?かな、、、

    返信削除

コメントを投稿